検索内容
注目キーワード
当センターは、滋賀医科大学や立命館大学、龍谷大学、また県立図書館や県立美術館が点在する文化ゾーンの一角に位置し、自然環境にも恵まれた場所に立地し、「医療・ 保健・福祉・介護の力を結集し、人権と環境に配慮したこころの健康を創ります」を病院理念に掲げ日々取り組んでおります。
開設以来、政策医療としてアルコール依存症専門医療に取り組んできており、県の依存症対策の進展に伴い、依存症全般の診療、教育、啓発に努めています。
外来診療では精神科一般外来に加え、アルコール依存症、薬物依存症、ギャンブル依存症等の依存症全般の診療に対応しており、アルコール専門外来や中・高生こころの専門外来を設置しています。
入院医療では思春期精神障害や摂食障害等の治療やアルコール依存症リハビリテーションプログラムを中心とした治療を行っています。
救急医療に関しては24時間365日対応の精神科救急を受け入れる病床管理をしております。
診療科目 | 精神科、心療内科、神経内科、内科 |
---|---|
医療圏 | 湖南保健医療圏 |
所在地 |
〒525-0072 滋賀県草津市笠山八丁目4-25 |
連絡先 | 077-567-5001 |
アクセス | JR 琵琶湖線 瀬田駅からバス(滋賀医大方面行き)大学病院下車 徒歩約10分 |
病床数 | 123床 |
医師数(常勤、非常勤) | 常勤10人、非常勤11人 |
一日平均外来患者数 | 87.9人 |
一日平均入院患者数 | 81.9人 |